danna labo. vol.3

ますだおかだの岡田さん

    [mutter]
でた

ますだおかだの岡田さん。
今頃という感じですが、彼の笑いのセンスはおもしろい。
我が道をいく面白さのなさが光る芸人という点で、村上ショージ氏を彷彿させるが、
我が道の歩み方が堂々としているから違った意味で光るものがある(村上さんも好きですが)。
ほんと、今更なんですがねぇ、、、。いいですよ、岡田さん。


我が家のibookが・・・

    [mutter]
Macから異音が

2ヶ月ほど前、普通に我が家のibookでイラストを描いていたら、ibookからもの凄い異音が!
よくあるMacのHDDでの異音は「カチカチ」というものですが(ウチのimacも「カチカチ」言ってます)、 甲高い「キー」という音がHDDから聞こえてきたなと思ったら、突然
「ビィィィィィィィィィィィィィィ」
という音で、音は止まらずOSがフリーズ。
最初は固まる度に電源OFFしかしようがなかったのですが、HDDが物理的にだめなのならと、 ディスプレイを閉じていろいろibookを回してみたら音が止み、スタンバイモードに。
という訳で、異音が鳴る度にディスプレイを閉じる事に。

まぁ、これ以上放っとくと仕事にも悪影響があるので、HDDを取り替える予定です。
(というか、もうビックカメラでHDDは買ってきました)


Grand Prix Masters

    [mutter]

Grand Prix Masters(グランプリマスターズ)とは、元F1ドライバーたちによるワンメイクのフォーミュラカーレースです。
かつて華やかなF1サーカスで活躍した45歳以上のドライバーが出場し、私の大好きなリカルド・パトレーゼも参加しています。
2005年、南アフリカのキャラミで初開催され、今年も開催の予定ですが、Nifty海外Newsで、気になる記事が。


以下、記事の要約をすると、、、、


今年は5月にブカレストで初戦、9月にキャラミ、カタールでもレースを行い、あと1戦「ビッグ・サプライズ」なところで開催予定
http://fmotor.nifty.com/news/2007/01/post_b0a6.html


との事。
昨年のF1日本GPが終わった後、何度も何度も「2007年は是非鈴鹿でGrandPrix Mastersを」と願っていたので、この「ビッグ・サプライズ」はとても気になります。
Grand Prix Mastersが鈴鹿で開催されるなら、なんとしてもパトレーゼのサインを、私のイラストに貰いたい。。。